初夏の庭とアンティークフェアのお知らせ2
「初夏のアンティークフェアとドールハウス展」を行います。
店内の家具やアンティークランプ・ガラス・食器など10~40%オフにて販売いたします。

庭の小さな池に睡蓮の花が咲きました。
ほとんどほったらかしと言っていいこの池で毎年咲いてくれる睡蓮。メダカもたくさん元気に泳いでました。良かった!

この可憐な白い花は姫沙羅です。以前大きく育った沙羅の木がぱたりと枯れてしまったことがあり、西日に弱い沙羅は諦めていたのですが、この姫沙羅のほうが強いということで、4年ほど前に植木屋さんに植えて頂きました。まだまだ小さな木ですが、沙羅の花よりかなり小さく、はかなげなこの白い花もとても気に入ってます。

火鉢に植えた菖蒲の花が少し増えました!

春にあっけなく終わってしまったアプローチのオレンジの薔薇が、今たくさんの蕾を付けています。
去年たくさんの花を付けたコブシの木は今年は養分を蓄える年。ほんの少しの花しか付けませんでした。植物はちゃんと知っています。ほどほどのリズム。頑張りすぎない・ゆっくり育つコツ。生き物には何かしら教えられることが多いですね。